平均賃金レポート(アルバイト・パート)
2025年04月14日

2025年3月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査【三大都市圏(首都圏・東海・関西)】
株式会社インディードリクルートパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)の研究機関が、2025年3月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査(三大都市圏)」をまとめましたので、ご報告致します。
三大都市圏フード系、製造・物流・清掃系、専門職系で過去最高額を更新
フード系は7カ月連続、製造・物流・清掃系は3カ月連続の更新
三大都市圏(首都圏・東海・関西)における3月度のアルバイト・パート募集時平均時給は、前年同月より66円増加の1,254円(増減率+5.6%)でした。職種別では、「フード系」「製造・物流・清掃系」「専門職系」で過去最高額※を更新し、「フード系」は7カ月連続、「製造・物流・清掃系」は3カ月連続での更新となりました(※2018年3月度以降の集計データによる)。
年度末の退職による欠員の発生で求人募集が活発になる例年の動きに加え、フード系では大手チェーンを中心に、春闘の影響も受けて時給が上昇したとみられます。製造・物流・清掃系では今月開催の万博関連の業務で不足する人材を採用するため、関西を筆頭に時給が上昇。このほか専門職系で大学の新入生を主な採用ターゲットとした塾講師などの時給の高い求人が増えたことが、全体の平均時給を引き上げたとみられます。
ここ数年で最低賃金は大幅に引き上げられ、春闘では一部組合で正社員以上の賃上げ率で妥結するなど、アルバイト・パートの賃上げ傾向は顕著です。この流れの中、フード系の時給は直近、販売・サービス系を上回る傾向が定着しつつあります。採用を進めるためには、同業種だけではなく、周辺の異業種での賃金動向もモニタリングし、定期的に自社の賃金を見直す必要があるでしょう。
【三大都市圏・全体】
前年同月より66円増加、前月より27円増加〇三大都市圏の平均時給は 1,254円(前年同月1,188円、前月1,227円)
● 全体:前年同月より66円増加(増減率+5.6%)、前月より27円増加(同+2.2%)
● 職種別前年同月比:「製造・物流・清掃系」(増減額+82円、増減率+6.9%)など全職種でプラス
● 職種別前月比:「製造・物流・清掃系」(増減額+29円、増減率+2.3%)など4職種でプラス
【三大都市圏・エリア別】
前年同月比、首都圏・東海・関西共にプラス
○首都圏の平均時給は 1,281円(前年同月1,231円、前月1,257円)
● 全体:前年同月より50円増加(増減率+4.1%)、前月より24円増加(同+1.9%)
● 職種別前年同月比:「製造・物流・清掃系」(増減額+57円、増減率+4.7%)など4職種でプラス
● 職種別前月比:「製造・物流・清掃系」(増減額+14円、増減率+1.1%)など4職種でプラス
○東海の平均時給は 1,155円(前年同月1,102円、前月1,154円)
● 全体:前年同月より53円増加(増減率+4.8%)、前月より1円増加(同+0.1%)
● 職種別前年同月比:「事務系」(増減額+100円、増減率+8.9%)など5職種でプラス
● 職種別前月比:「製造・物流・清掃系」(増減額+11円、増減率+0.9%)など2職種でプラス
○関西の平均時給は 1,246円(前年同月1,144円、前月1,204円)
● 全体:前年同月より102円増加(増減率+8.9%)、前月より42円増加(同+3.5%)
● 職種別前年同月比:「専門職系」(増減額+424円、増減率+32.4%)など全職種でプラス
● 職種別前月比:「専門職系」(増減額+203円、増減率+13.3%)など5職種でプラス
※本調査は、求人メディア 『TOWNWORK』『fromA navi』に掲載された求人情報より、アルバイト・パートの募集時平均時給を集計しております。
※オープンデータ(データ・ダウンロード)はこちら https://jbrc.recruit.co.jp/data/opendata/