年功助力

2017年12月12日 「2018年のトレンド予測」発表会より

はじめに:「年功助力」とは?

人生経験 =「年の功」が仕事においても強みに!
戦略的なシニア雇用で企業の成長を促進させる『年功助力』

少子高齢化が進み、経営に支障が出るほど人材確保が難しくなっている昨今。
一方、60歳以上の就業希望者は増加していて、労働意欲も高いが、企業の7割以上はシニア雇用に対していまだ消極的な状況。

しかし、近年IT技術の活用や健康管理のフォローを筆頭とした企業サポートにより、従来ネックとされていた体力や新しい技術対応への懸念を解消できるように。

そこで注目されるのが、シニアの人生経験、つまり「年の功」を活かした職場。
長年の経験で培ってきた精神と知恵、そして安定感のある対人能力、時間や心の融通などを活かし、企業のサービスクオリティ・職場満足度を高める「名脇役」としてシニアが活躍。そうした強みに気づき、戦略的にシニアを採用し、活かす『年功助力』企業が出てきています。

人生経験 =「年の功」が仕事においても強みに!戦略的なシニア雇用で企業の成長を促進させる『年功助力』

STEP1:背景の検証と変化の兆し

シニアの就労意欲と、シニアに対する求人数はともに増加

『タウンワーク』における60歳以上の応募者数は増加傾向にあり、シニアの就労意欲は高まっています。(※図1)
また、シニア活躍をうたう求人情報も大幅に増加していることがわかります。(※図2)

図1
図2

シニア雇用の実態

リクルートジョブズの調べでは、5年以内に仕事探しをしたシニアのうち、34.9%が結果的にあきらめてしまっています。(※図3) 就労意欲の高い働きたいシニアに対し、まだ企業側の採用が追いついていないというのが現状だということがわかります。

企業のシニア雇用についてもまだ「非積極的」という回答が大多数。その一方で、「かなり積極的」にシニア雇用を進める企業が4.3%と、わずかではありますが現れてきています。(※図4)

図3
図4

STEP2:考察

シニア雇用は「消極的」から「優先的」、そして「戦略的」へ

これまでは、シニアに対して体力面や新しい技術への対応面で不安があるものの、慢性的な人手不足の中で、消極的に雇用している企業が多数でした。
しかし近年、シニアの良さに気づき、「消極的」ではなく「優先的」に雇用を行う企業、そしてさらにその強みを活かすことができるよう活躍支援を行うなど「戦略的」雇用の段階に進んでいる企業が現れています。

亀の甲より「年の功」— シニアがもつ3つのチカラ

「年の功」とは、年をとって経験を積むこと。そして、その経験の力を指します。
「年の功」は、主に3つのチカラに分けられます。

*自活力:
長年の人生で培った生き抜くための精神と知恵のチカラです。戦後間もない昭和時代で学んだ「自分のことは自分で」という自律心やレジリエンス(忍耐強さ、回復能力)、そしてその精神から派生した日々に必要な生活の知恵(料理や裁縫などの家事)を、シニアは潤沢に備えています。

*融通力:
ライフイベントを一通り経験したからこそ融通がきく、時間と心の柔軟性です。シニアは育児などから解放されている場合が多く、忙しい土日や繁忙期また、急な出勤要請についても柔軟に対応し働くことができます。

*対人力:
長年の“人付き合い“で磨かれたコミュニケーション能力のことです。様々な人々と接してきただけでなく、人生経験も相まっていろいろな人にも話を合わせることができます。

パワフルで新しいもの好きな「イマドキシニア」

いまのシニアは高度経済成長期に生まれ、活気あふれるバブル期も経験している「パワフル世代」。そういった時代背景もあり、実は「新しいもの好き」で変化にも柔軟です。また、2000年ごろにネットが普及しPC利用の経験もあります。体力年齢も10年前から20年前と比較し5~10年ほど若返っているともいわれていて、「イマドキシニア」はわれわれが抱くイメージよりもはるかにパワフルで柔軟性が高くて元気といえます。

技術進化・働き方改革で、企業サポートは進化

近年の技術革新や働き方改革をうけて、音声入力などの操作性向上やPCスキル研修の充実、そしてフレキシブルな休憩や健康面でのフォローなど企業サポートの手法は進化しています。 結果、シニアも働きやすく、より能力を発揮しやすい職場が増えてきました。

シニアの「年の功」+ 企業サポート = 『年功助力』

シニアならではの「年の功」の3つのチカラと、企業サポートがかけあわさることで、シニアは職場全体を助ける「希望の星」に。

CASE1:イトーヨーカ堂 クッキングサポートスタッフ<小売/全国>

お客様に合わせたレシピ・アレンジ&提案で
未実施店より売上大幅増!

年の功
イトーヨーカドー葛西店にクッキングサポートスタッフとして勤める岩瀬さん(64歳)。人懐っこい笑顔あふれる接客で、老若男女問わず大人気です。決まったレシピに一工夫を加えて、お客様の好みに合わせて臨機応変に調味料で味付けを変えたり、真心のこもったお手製イラスト・レシピをその都度作る気遣いはまさに「年の功」。彼女をはじめとしたクッキングサポートスタッフがいることで、お客様の来店目的にも繋がっており、「子供が魚を食べられるようになった」などの嬉しい声をいただけることも。クッキングサポート実施店では、未実施店の10倍以上もの週間売上をだすこともあり、お店に大きく貢献しています。岩瀬さん自身は、「白だし」の売上全国1位を達成したことがあります。

企業サポート
動画や実技など、体験をメインにした研修を実施。短時間勤務にも対応しています。また、クッキングサポートスタッフのレシピ提案を反映することで、みなさんのモチベーション・アップも図っています。レシピカードについても、シニアの意見を取り入れて文字を大きくかつ少なくして、見やすさを向上しました。

CASE2:フィナンシャル・エージェンシー <コールセンター/東京>

相手に寄り添う話しかたと
断られてもめげない強さで、商談機会の獲得数UP!

年の功
フィナンシャル・エージェンシーで働く杉浦さんと三上さんは、70歳を超える人生の大ベテラン。長年の人づきあいで磨かれた安心感のある話し方はお客様に好評価で、ときには電話越しで人生相談に乗ることも。お二方をはじめとして、在籍シニアの方々はレジリエンスが高く、たとえ断られてもめげることなく次の電話へと切り替えていくことができます。また、自立心ゆえの学習意欲もとても高く、わからなければすぐ聞くスタンスで研修後すぐに戦力に。定年退職を迎えているシニアの方々は、時間にも融通がききやすく忙しい土日にも対応してくれます。そういった「年の功」は業績に好作用、60歳以上の方の商談機会の獲得数は職場平均の1.4倍にも及びます。

企業サポート
PCなどフォローが必要なこともある分野について、カスタマイズ可能な研修によって手厚くカバーしています。マニュアル自体も、より見やすくなるようにレイアウト変更などの改定をおこないました。また、血圧計を設置したり1時間半ごとに10分の休憩を導入するなど、健康面でのサポートもしっかりとおこなっています。

STEP3:『年功助力』と企業の成長

STEP4:『年功助力』まとめ